【口コミ】生活の木のアロマディフューザーの評判と使い方を徹底解説

ビューティー インテリア

「おうちでアロマに癒されたい。手軽に使えるアロマディフューザーはないかな〜。」

そんな方におすすめなのが生活の木 アロマディフューザーです。
面倒なお手入れもなく、はじめての方でも使いやすいアロマディフューザーになっています。

生活の木アロマディフューザーのおすすめポイント
✔︎アロマボトル装着のみで簡単に使える
✔︎お手入れが楽
✔︎音が静かでストレスがない
✔︎部屋全体に香りが広がる
✔︎デザインがシンプルでお部屋に馴染みやすい

生活の木 アロマディフューザーは使い勝手が良く、希釈をしていないためアロマの香りをそのまま楽しむことができます。

ボトルをはめるだけの簡単操作で、お手入れもらくなのが特徴。

はじめてアロマディフューザーを使う方には、特におすすめですよ!

みと「実際に生活の木 アロマディフューザーを使っている私の正直な口コミも交えてご紹介します。」


生活の木アロマディフューザー|特徴

生活の木 アロマディフューザーは水に薄めたり熱をかけないため、そのままの状態の天然アロマの香りを楽しむことができます。

特徴①:サイズ感

サイズはスマホサイズでとてもコンパクト。
片手で持ちやすく場所も取らないためデスクの上やトイレ、車内など様々な場所で使用することができます。

特徴②:部屋中に香りがしっかり広がる

サイズは小さいながら、約6畳〜12畳のお部屋に香りが届くよう対応しています。
アロマオイルの微粒子を空気中に拡散させるディフューザーのため、自然にふんわり拡がる香りを楽しむことができますよ!

特徴③:操作が簡単でお手入れも楽々

生活の木の5ml、10mlのアロマボトルを直接取り付けボタン1つで簡単に作動します。
電源を入れて2時間後に自動でOFFするため、毎日使いたい方にも手軽でおすすめです。

みと「使い勝手が良く、スペースを取らない点も嬉しいポイントですね!」


生活の木アロマディフューザー|口コミと評判

みと「実際に使用している方の良かった点と悪かった点を比較してみました。」

良い口コミ

口コミ①“車内の芳香剤として使用しています。車のドリンクホルダーに綺麗におさまるのでサイズ感はちょうど良いです。自動車用の芳香剤より長持ちで、車内を快適に過ごすことができます”

口コミ②“ボトルの付け替えが簡単で、毎日違った香りを楽しむことができる。お手入れも楽チンでこのタイプが一番おすすめです!”

口コミ③“コンパクトかつシンプルで、他のインテリアの邪魔にならない。すぐに部屋中に香りが拡散するので、買って大満足でした”

生活の木 アロマディフューザーの良い口コミを見てみると、電源を入れるとすぐに香りが拡散される点が好評でした。

お手入れがらくなのも、選ばれているポイントになっているみたいですね。

みと「香りがしっかり部屋中に広がる点が魅力みたい。」

悪い口コミ

口コミ①“一般的な水を使うディフューザーに比べて香りが強い。2時間稼働するが、30分くらいでちょうど良いかも”

口コミ②“音が少しうるさく感じる時がある。隣の部屋に置きながら香りを拡散させれば問題はない”

口コミ③“思ったよりも香りが広がらなくて残念。6畳くらいだったら丁度良いと思う”

生活の木 アロマディフューザーの悪い口コミを見てみると、人によっては音の感じ方や、香りの強さに違いがあるようです。

使用する部屋を選ぶ必要があるといったところでしょうか。

みと「使う部屋の大きさや音に敏感かどうか、考える必要はありそう。」

生活の木アロマディフューザー|使い方とレビュー

みと「実際に使ってみたレビューを交えてご紹介します。」

手順①:好きなアロマボトルをセットする

アロマデュフューザーにボトルをセット。回して取り付けるだけなので、手間いらず。

手順②:電源に繋いでボタンを押すだけ

ボタンを押すだけですぐに香りが広がります。操作が簡単で使いやすい。

私が実際に使ってみて感じたことは、下記になります。

・香りの広がりが急速

・操作が簡単でお手入れらく

・アロマの香りでストレス緩和

・音はそこまで気にならない

みと「繰り返しになりますが、お手入れが楽で使いやすいので、私は使い始めてからずっと愛用しています。」

生活の木アロマディフューザー|まとめ

生活の木 アロマディフューザーをおうちで使うようになってから、日々アロマに癒される生活を送っています。

ズボラな私でも使い続けることができるのは、簡単に使えてお手入れもらくだからです。

おうちで手軽にアロマで癒されたい方には、おすすめのアイテムですよ!

こんな方におすすめ・おうちでアロマに癒されたい

・お手入れが楽なアロマディフューザーを探している

・場所を取らないディフューザーが欲しい

・持ち運びのできるディフューザーを求めている

興味のある方はぜひ生活の木 アロマディフューザーチェックしてみてください。

みと「あなたもおうちで手軽にアロマを取り入れる生活、始めてみませんか?」